マチクエは美人なサクラを使いユーザーを騙している
マチクエという出会い系アプリを調査してみました。新しいスタイルの出会いアプリと記載がありますがただのサクラ出会い系でした。利用しても騙されるだけです。サクラからのメッセージきますが返事はしないでください。マチクエは削除して下さい。
■■■追記情報■■■
悪質サクラ出会い系アプリのマチクエがGooglePlayから削除されました。
サクラアプリなので当然です。
マチクエについて2018/12/3に追記しました
マチクエ ~matching quest~
という出会い系アプリを調べてみます。
マチクエはマッチング+クエストという新しいスタイルの出会いアプリ
と記載がありました。
しかし、ただの悪質出会い系アプリです。
登録した後にサクラから多くの連絡が届きます。
サクラ相手にメッセージのやり取りをしても後悔するだけです。
それに出会い系なのに出会いを禁止にしています。
マチクエは利用しないで下さい。
マチクエはインターネット異性紹介事業の届出をしていない
- アプリ名
- マチクエ ~matching quest~
- デベロッパー
- DCPエージェント株式会社
- 料金体系
- ポイント制
- 事業届け
- 記載なし
- 運営者名
- DCP-Agent.co.Ltd
- 運営責任者名
- 伊藤優輝
- 法人住所
- 〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町1-2
東京ガーデンテラス紀尾井町34F
- 法人番号(?)
- 記載なし
- 電話番号
- 記載なし
- メールアドレス
- info@m-quest.info
- HPのURL
- 記載なし
- 営業時間
- 記載なし
- 問い合わせ方法
- メール
- 料金目安
- 1メッセージ送信: 30円
- 身分証明書提出
- 不要
詳細情報を閉じる
アプリのダウンロード・サイトはコチラから
※悪質アプリには要注意※
マチクエは検索上位に女性ばかりが表示されている
マチクエのユーザーから見てみましょう。
メニュー項目内の写メ検索をタップして下さい。
絞り込み条件は・・・
性別:指定なし
年齢:指定なし
地域:指定なし
写メ:あり
これで検索してみました。
表示されているのは女性ばかりですね。
これはおかしいです。
おそらくサクラが潜んでいるでしょう。
写メも可愛い人が多く怪しいです。
マチクエは特商法に電話番号が書かれていない
マチクエの特商法を見てみましょう。
悪質出会い系はなにか隠していることがあります。
マチクエの運営会社はDCP-Agent株式会社みたいです。
登記はしていませんね。
ホームページもありませんし、電話番号もわかりません。
電話対応が面倒なのでしょう。
しかしこれは違反です。
利用してはいけない出会い系の特商法になります。
マチクエは出会い目的等の使用を禁止されている
マチクエの利用規約を確認してみます。
納得がいかない項目がないかチェックしてください。
不当目的利用等という項目に
出会い目的等、本サービス以外での接触・連絡を目的とする行為およびそれに応ずる行為
と書かれています。
飲み友や恋人探しなど貴方のお好みのお相手とチャットできると書いてあるのにこれはおかしいですね。
矛盾しています。
ユーザーを騙しているということです。
マチクエの料金体系は問題なし
1コイン=10円で換算されていて、次のような価格です。
料金項目 | 消費コイン |
---|---|
チャット送信 | 3コイン(30円) |
写真送信 | 3コイン(30円) |
写真閲覧 | 1コイン(10円) |
これが料金体系です。
高額というわけではありませんでした。
チャット送信30円は優良ですね。
ただサクラを使っていては安くても意味はありません。
慎重に調べてみましょう。
マチクエはしつこく送ってくるサクラがいる
- PINO
- 亜里沙@人妻
- 上場企業の女社長
- 弥生(ペットショップ店員)
- 知里
- このは
- みい
- ゆみ
- 多香子
- ひろえ♪
- ダヘ
- いずみ
- つくし
- ルミ子
- 真理子
- みつ
- 瑞希
- まみ
- MIE
- ミッシェル
- ありさ
- ゆま
- さぁや
- メイドになります☆
- あやかる☆★☆
- エミリア
マチクエにサクラがいるのかを検証してみましょう。
登録後メッセージが届いたらそれはサクラだと思って下さい。
数時間後メッセージが届き始めました。
これはサクラですね。
マチクエのサクラの内容は・・・
「5通以内で会いましょう。」
「出会いの為に、1000円程度のお金は惜しまないという方は是非とも私に協力させて下さい。」
「やっほー♪何している?」
「一緒にジュラシックワールドを観に行きませんか?」
このような感じです。
何通も送ってくるしつこいサクラもいましたし
いきなり会おうっていうサクラもいます。
返事はしないでください。
マチクエは悪評がネットに書かれている
1件の口コミ(くちコミ)があります。
口コミ(くちコミ)を書く
評価を星でつけてください。(最低ひとつ)
マチクエは出会いがない悪質出会い系アプリ
マチクエに悪質サクラ出会い系アプリでした。
サクラを使っている段階で使用してはいけません。
飲み友達、恋人探し等の魅力的な紹介文を使い多くのユーザーを登録させ
サクラがコインを奪っていく。
最低な出会い系ですね。
DCP-Agent株式会社のサービスは利用しないでください。
こんな出会い系よりも一般女性がしっかりと出会いを求めて登録している優良出会い系のほうがいいです。
マチクエは削除して下さい。
アプリのダウンロード・サイトはコチラから
※悪質アプリには要注意※
マチクエに関連するアプリ
出会いLabは動画を視聴後、アプリをダウンロードさせるのが目的
2019年2月7日
出会いLabという出会い系アプリをダウンロードしてみましたがアプリ内を見渡しても特商法を設置していません。恋活アプリなので面識のない異性との出会いを禁止していたりおかしいです。出会いLabは削除して下さい。
脱D.T.は有料アプリに登録させるのが目的だった
2019年2月7日
脱D.T.という出会い系アプリをダウンロードしてみましたが無料ではありましたがそもそもチャットのやり取りができません。他のアプリに誘導するアプリでした。出会いなんてありません。脱D.T.は利用しないほうがいいです。
ジドラーというアプリは料金が高いので後で後悔します
2019年2月7日
ジドラーという出会い系アプリに登録しました。自撮り動画の交換ができるようですがシステムを見るとただの出会い系アプリです。しかもメッセージ送信は1通200円、画像閲覧が50円もします。ジドラーはガツガツ系のサクラはいませんが注意して下さい。
Ronron(ロンロン)はサクラ利用が記載されているアプリ
2019年2月7日
Ronron(ロンロン)という出会い系アプリに登録してみましたがメッセージ送信が240円やリミット解除24000円とかなり高額です。サクラからのアプローチもありました。Ronron(ロンロン)というアプリに登録しても出会いはありません。
ご近所チャットはサクラアプリなので使用すると後悔します
2019年2月7日
ご近所チャットという出会い系アプリをダウンロードしてみました。これはよく使われている悪質出会い系アプリのシステムですね。登録するとすぐにサクラからメッセージも届き始めます。ご近所チャットに出会いはありませんので削除して下さい。