GoodList(グッドリスト)のLINE交換を言って来る女性はすべてサクラだった
GoodList(グッドリスト)は高額料金にサクラを使っている悪質なSNSになります。出会いがあるような説明を書いていますが全て嘘です。GoodList(グッドリスト)はサクラとやり取りをしてお金を奪われる事になるでしょう。
■■■追記情報■■■
 悪質サクラ出会い系アプリのGoodList(グッドリスト)がGooglePlayから削除されました。
 AppStoreではまだ公開されているので気をつけてください。
 GoodList(グッドリスト)の削除について2018/1/31に追記しました
GoodList(グッドリスト)
 という出会い系アプリはどんな運営をしているのでしょうか。
「GoodList」は日本中のあらゆる趣味の友達や恋人を探せるSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)です。
趣味の友達や恋人を探せるSNSと書いていますが、出会いなんてグットリストにはありません。
 一般女性は登録していないでしょう。
はじめから出会いを提供するサービスではなくサクラを使いユーザーを騙す為のシステムです。
 グットリストを利用したところで何もメリットはありません。
騙されて後悔するだけでしょう。
 絶対に利用しないでください。
GoodList(グッドリスト)はGooglePlayから削除された
- アプリ名
 - GoodList(グッドリスト)
 
- デベロッパー
 - AYAKA SATO
 
- 料金体系
 - ポイント制
 
- 事業届け
 - 記載なし
 
- 運営者名
 - GoodListSp
 
- 運営責任者名
 - 記載なし
 
- 法人住所
 -  〒170-0013
東京都豊島区東池袋3丁目1番 
- 法人番号(?)
 - 記載なし
 
- 電話番号
 - 記載なし
 
- メールアドレス
 - support@goodlist.club
 
- HPのURL
 - 記載なし
 
- 営業時間
 - 記載なし
 
- 問い合わせ方法
 - メール
 
- 料金目安
 - 1メッセージ送信: 250円
 
- 身分証明書提出
 - 不要
 
詳細情報を閉じる
アプリのダウンロード・サイトはコチラから
※悪質アプリには要注意※
GoodList(グッドリスト)は相手との距離を適当に表示
登録後サーチからユーザーを見て驚きました。
GPS機能を使っていないのに表示されているユーザーとの距離が表示されています。
33歳9.2km
 24歳1.5km
このような感じです。
これは完全にGPS機能を悪用していますね。
また男女比も女性の方がかなり多かったです。
 かなり危険な出会い系だと思います。
GoodList(グッドリスト)の特商法は不備だらけ
GoodList(グッドリスト)の特商法を確認してみました。
正確に記載していない特商法は違法です。
 GoodList(グッドリスト)も悪質出会い系ということですね。
会社名
 所在地
 電話番号
この3つが書かれていませんでした。
こんな簡単なことも出来ないような出会い系です。
利用してはいけません。
GoodList(グッドリスト)はオペレーションがメッセージ送信をしている
GoodList(グッドリスト)はサクラの使用を認めていました。
それが記載されているのは利用規約の第11条のその他です。
当事務局オペレーションメッセージ送信等の適宜の方法を用いることがあり、この場合でも通常の消費ポイントをご負担頂く事を予め用意するものとします。
 と記載されています。
スタッフが使っている上にポイントまで通常通り奪っているんです。
これはまさしくサクラ行為です。
サクラがいる出会い系なんて使わないですよね?
利用規約は必ず目を通すようにして下さい。
GoodList(グッドリスト)は送信系機能が1回250円
1ジェム=10円で換算されていて、次のような価格です。
| 料金項目 | 消費ジェム | 
|---|---|
| トーク送信 | 25ジェム(250円) | 
| トーク定型文送信 | 25ジェム(250円) | 
| トーク画像送信 | 25ジェム(250円) | 
| トーク画像閲覧 | 0ジェム(0円) | 
| プロフィール画像表示 | 0ジェム(0円) | 
| 掲示板投稿 | 25ジェム(250円) | 
| 掲示板投稿画像閲覧 | 0ジェム(0円) | 
これがGoodList(グッドリスト)の料金表です。
これを見て高いと感じなかった人は危険ですよ。
 あきらかに高額な出会い系です。
メッセージ送信が200円以上する出会い系は使ってはいけません。
GoodList(グッドリスト)はLINE交換を言ってくるサクラ
- RENA
 - ルー大柴♪
 - Yuu
 - るり
 - 加奈子
 - みなこ
 - 優美
 - りさ
 - かすみ
 - ありさ
 - りり
 - 愛
 - はる
 - らん
 - りり
 - ゆき
 - かな
 - dada
 - まこ
 - rika
 - まゆう
 - ゆえ
 - ひな
 - エミリ
 - しーざーちゃん
 - ま
 - Sara※
 - たいが
 - いより
 - ひーちゃん
 
かなり多くの女性からメッセージがきました。
 利用規約にあるようにスタッフがサクラをしているのでしょう。
サクラ相手だと出会いはありません。
GoodList(グッドリスト)のサクラの内容は・・・
 「遊ぼーよー」
 「LINEできる?」
 「カカオ無理でもLINEはOK!」
LINE交換が多かったです。
騙されてはダメです。
サクラとLINE交換しても他の悪質出会い系に飛ばされる可能性もあります。
 危険な出会い系ですね。
GoodList(グッドリスト)で誰も会えた人はいない
3 件の口コミ(くちコミ)があります。
口コミ(くちコミ)を書く
センター長(管理人宮下) へ返信する コメントをキャンセル
GoodList(グッドリスト)は高額料金のサクラ出会い系
GoodList(グッドリスト)に出会いなんてありません。
登録しても騙されて終わりですね。
 騙されない為にもすぐに削除したほうがいいでしょう。
こんな悪質な出会い系を利用せず、格安の優良出会い系を使用して下さい。
 そのほうが確実に出会いもありますよ。
GoodList(グッドリスト)は信用してはいけません。
利用中の人もすぐに消して下さい。
グッドリストに関連するアプリ
出会いLabは動画を視聴後、アプリをダウンロードさせるのが目的
2019年2月7日
出会いLabという出会い系アプリをダウンロードしてみましたがアプリ内を見渡しても特商法を設置していません。恋活アプリなので面識のない異性との出会いを禁止していたりおかしいです。出会いLabは削除して下さい。
脱D.T.は有料アプリに登録させるのが目的だった
2019年2月7日
脱D.T.という出会い系アプリをダウンロードしてみましたが無料ではありましたがそもそもチャットのやり取りができません。他のアプリに誘導するアプリでした。出会いなんてありません。脱D.T.は利用しないほうがいいです。
ジドラーというアプリは料金が高いので後で後悔します
2019年2月7日
ジドラーという出会い系アプリに登録しました。自撮り動画の交換ができるようですがシステムを見るとただの出会い系アプリです。しかもメッセージ送信は1通200円、画像閲覧が50円もします。ジドラーはガツガツ系のサクラはいませんが注意して下さい。
Ronron(ロンロン)はサクラ利用が記載されているアプリ
2019年2月7日
Ronron(ロンロン)という出会い系アプリに登録してみましたがメッセージ送信が240円やリミット解除24000円とかなり高額です。サクラからのアプローチもありました。Ronron(ロンロン)というアプリに登録しても出会いはありません。
ご近所チャットはサクラアプリなので使用すると後悔します
2019年2月7日
ご近所チャットという出会い系アプリをダウンロードしてみました。これはよく使われている悪質出会い系アプリのシステムですね。登録するとすぐにサクラからメッセージも届き始めます。ご近所チャットに出会いはありませんので削除して下さい。
 




 
 
 
 
 




























 
 
 
 
 





