セルフィーチャットは連絡先の交換が禁止されていて会えるのか?
セルフィーチャットは出会い系ではなくSNSという説明がありましたが、料金がかなり高額です。こんなSNSはありません。完全にサクラを使った悪質なサクラ詐欺出会い系アプリ。セルフィーチャットは削除して下さい。
■■■追記情報■■■
 悪徳詐欺出会い系のセルフィーチャット、アンドロイド版が削除されました。
 悪質運営で男性を騙していましたね。
 削除されて当然です。
 セルフィーチャットについて2018/1/16に追記しました
友達作りトーク・チャットアプリ – セルフィー・チャット
 という出会い系アプリを検証してみます。
新しい友達との出会いを探している
ご近所の友達探しをしたい
女性でも気軽に使えるチャットアプリを探している
暇な時に楽しい友達とトークで気分転換したい
安全に楽しくチャットしたい
友達作りトークアプリやチャットアプリは初めて
趣味友達との出会いを探したい
恋愛トークやガールズトークでのストレス発散
出会い系アプリには抵抗がある
写真(写メ)を見せ合って盛り上がりたい
寂しいときに一緒に飲める、飲み友との出合いが欲しい
ゲームを一緒に攻略できる仲間が欲しい
友達募集掲示板で暇つぶしをしたい
恋人との悩みを相談したい
こんな方が利用しているようですが本当でしょうか。
このセルフィーチャットはiPhone、Androidと両方でリリースされているようです。
 ロゴが異なりますが、iPhoneのほうが新しくリニューアルされたのでしょう。
 ※Androidは削除されたようです。
ご近所友達とニックネームで匿名チャットできる言っていますが、中身はサクラだらけの悪質出会い系アプリでした。
 連絡先の交換もアプリ内では出来ません。
料金も高くアプリ内でやり取りするにはかなりお金がかかりますし、なにより相手はサクラなので騙されるだけです。
セルフィーチャットのアンドロイド版は削除された
- アプリ名
 - 友達作りトーク・チャットアプリ - セルフィー・チャット
 
- デベロッパー
 - BASIC, K.K.
 
- 料金体系
 - ポイント制
 
- 事業届け
 - 記載なし
 
- 運営者名
 - 株式会社BASIC
 
- 運営責任者名
 - 斉木 理恵
 
- 法人住所
 -  〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-5-3
ダイヤモンドパレス 
- 法人番号(?)
 - 1011101074716
 
- 電話番号
 - 0570-091-777
 
- メールアドレス
 - help@mcrtalk.com
 
- HPのURL
 - http://basic-ltd.net/
 
- 営業時間
 - 10:00~18:00
 
- 問い合わせ方法
 - メール
 
- 料金目安
 - 1メッセージ送信: 230円
 
- 身分証明書提出
 - 不要
 
詳細情報を閉じる
アプリのダウンロード・サイトはコチラから
※悪質アプリには要注意※
セルフィーチャットは美人ばかりで怪しい
セルフィーチャットはどんなユーザーが登録しているでしょうか。
 写真一覧を確認してみました。
男女比は5:5ぐらいですね。
 しかし、女性がみんな美人です。
割合自体はおかしくありません。
 ですが女性が美人ばかりというのは怪しいです。
プロフィールを見てもサクラっぽいのが多く、危険な出会い系の匂いがします。
皆さん注意してください。
セルフィーチャットは電話番号が非公開
セルフィーチャットの特商法を見てみましょう。
 不備がある場合は利用しないでください。
電話番号が記載されていませんね。
電話番号を隠すと言う事はクレーム対応が面倒なのでしょうか。
 しかし、特商法には電話番号は必須です。
それに建物名や部屋番号の記載もありませんでした。
これは正しい特商法とは言えないです。
利用しないほうがいいでしょう。
セルフィーチャットはID交換禁止
セルフィーチャットの利用規約を確認してみました。
利用規約の第3条に
指名、住所、連絡先、電話番号、メールアドレス、他社アプリアカウント(ID)、URL等個人を特定しうる内容の情報を投稿、他会員にわかる表示する行為。
と言う一文があります。
連絡先交換がNGなんですね。
それなのに出会いも禁止しているのでずっとアプリを利用しないといけないということです。
 これはかなり悪質出会い系です。
出会いもないでしょう。
セルフィーチャットは男性のチャット送信が230円
1pt=10円で換算されていて、次のような価格です。
| 料金項目 | 消費pt | 
|---|---|
| 男性会員は、チャット送信 | 23pt(230円) | 
| 女性会員は、チャット送信 | 0pt(0円) | 
女性は無料でですが、男性は有料です。
チャット送信だけが有料と喜んではいけません。
チャット送信は基本的な機能です。
 それに230円は高すぎます。
まさに悪質出会い系の料金体系です。
セルフィーチャットはエッチなサクラが多い
- よろしくちゃん♪
 - 曜子
 - ルナ☆
 - まな
 - 美弥
 - ひとみ
 - ミキ
 - 佳純
 - 英里子
 - エリカ
 - あっこ
 - YUKIE
 - 雪香
 - さちほ
 - 愛奈
 - ゆうな
 - エリナ
 - coco
 - miyo
 - 京子
 - 智代梨
 - みさこ
 - りりか☆
 - ともみ
 - つむぎ
 - 優希
 - この実
 - えみ
 
セルフィーチャットをダウンロードするとかなり大量の連絡が届きました。
 これはまさにサクラですね。
一般女性とは考えられません。
セルフィーチャットのサクラの内容は・・・
 「まぁこれも何かの運命だと思うんで仲良くしてやってくださいな」
 「車の中でしたことありますか?」
 「下心しかないんですけど受け入れてもらえます??」
 こんな感じでした。
やり取り系
 会いたい系
 エッチ系
と色んなバリエーションがあります。
写メ有、無に関係なく連絡が来る女性には気をつけて下さい。
セルフィーチャットのカスタマーレビューは嘘だらけ
1件の口コミ(くちコミ)があります。
口コミ(くちコミ)を書く
センター長(管理人宮下) へ返信する コメントをキャンセル
セルフィーチャットはサクラばかりの悪質出会い系
サクラがいる以前に、あんな利用規約は良くないですよね。
連絡先交換が出来ないのに出会いも禁止なんて、男性は毎回230円が必要です。
 このセルフィーチャットを続けて行くのは無理でしょう。
しかもサクラを利用しています。
このセルフィーチャットを利用してもいいことは無いでしょう。
削除したほうがいいです。
出会いもないです。
セルフィーチャットのような悪質サクラ出会い系は早くなくなってほしいです。
セルフィーチャットに関連するアプリ
出会いLabは動画を視聴後、アプリをダウンロードさせるのが目的
2019年2月7日
出会いLabという出会い系アプリをダウンロードしてみましたがアプリ内を見渡しても特商法を設置していません。恋活アプリなので面識のない異性との出会いを禁止していたりおかしいです。出会いLabは削除して下さい。
脱D.T.は有料アプリに登録させるのが目的だった
2019年2月7日
脱D.T.という出会い系アプリをダウンロードしてみましたが無料ではありましたがそもそもチャットのやり取りができません。他のアプリに誘導するアプリでした。出会いなんてありません。脱D.T.は利用しないほうがいいです。
Ronron(ロンロン)はサクラ利用が記載されているアプリ
2019年2月7日
Ronron(ロンロン)という出会い系アプリに登録してみましたがメッセージ送信が240円やリミット解除24000円とかなり高額です。サクラからのアプローチもありました。Ronron(ロンロン)というアプリに登録しても出会いはありません。
ご近所チャットはサクラアプリなので使用すると後悔します
2019年2月7日
ご近所チャットという出会い系アプリをダウンロードしてみました。これはよく使われている悪質出会い系アプリのシステムですね。登録するとすぐにサクラからメッセージも届き始めます。ご近所チャットに出会いはありませんので削除して下さい。
リングスはアダルト系のサクラが多くいる悪質アプリ
2019年2月7日
リングスという出会い系アプリをダウンロードしてみましたが早速サクラからメッセージが届き始めました。しかもしつこいサクラが多いです。料金も高いですし悪質な出会い系アプリですね。リングスは使わないでください。
 



 
 
 
 
 





































 
 
 
 
 





