A-Chatはオペレーターがサクラ行為をしている!悪質な出会い系アプリ
A-Chatという出会い系アプリはタイトルで無料チャットアプリと書かれていましたが有料です。ただの悪質な出会い系アプリです。A-Chatはサクラもいますし、適当なメッセージを送ってきてユーザーを騙しています。サクラに気をつけてください。
■■■追記情報■■■
 悪質サクラ出会い系アプリのA-ChatがAppStoreから削除されました。
 多くの男性を騙していた。
 GooglePlayはまだいきているので気をつけてほしい。
 A-Chatについて2018/2/14に追記しました
出会い・恋人探しはA-Chat!無料チャットアプリ
 という出会い系を検証してみました。
・出会いを増やして恋人を作りたい!
・ご近所さんの友達を探したい!
・ひまだから暇つぶしにチャットトークがしたい!
・趣味が合う友達や飲み友達と出会いたい!
・掲示板を見て気が合う相手を探したい!
・今すぐ誰かとトークしたい、かまちょして欲しい!
・友達にバレずに匿名で出会いを探したい!
・会わずにやり取りだけ楽しむチャット友達・メル友を作りたい!
・普段は知り合えない人とマッチングして出会いたい!
・他チャットアプリ・SNSアプリのIDを交換したい!
・自分と世代の違う学生~大人まで様々な人と交流したい!
こんな人にオススメみたいです。
無料チャットアプリと記載されていますが、無料でありません。
 無料どころか高額料金を設定します。
こんなタイトルでユーザーを騙している出会い系に良い出会いなんてありません。
 中身もサクラだらけの悪徳出会い系です。
 こういう悪質なアプリが多いので気をつけて下さい。
A-Chatは利用してはいけません。
A-ChatはAppStoreは削除された
- アプリ名
 - 出会い・恋人探しはA-Chat!無料チャットアプリ
 
- デベロッパー
 - RCi Company
 
- 料金体系
 - ポイント制
 
- 事業届け
 - 記載なし
 
- 運営者名
 - 株式会社RCi
 
- 運営責任者名
 - 岸辺洋子
 
- 法人住所
 -  〒350-1325
埼玉県挟山市根岸1-27-6 
- 法人番号(?)
 - 8030001116801
 
- 電話番号
 - 04-2969-5111
 
- メールアドレス
 - info@an-chat.net
 
- HPのURL
 - http://rc-i.jp/
 
- 営業時間
 - 記載なし
 
- 問い合わせ方法
 - メール
 
- 料金目安
 - 1メッセージ送信: 230円
 
- 身分証明書提出
 - 不要
 
詳細情報を閉じる
アプリのダウンロード・サイトはコチラから
※悪質アプリには要注意※
A-Chatの女性は見たことある写メ多数
まずはA-Chatのユーザーから確認してみましょう。
検索の画像から見てみると上位に来ているのはほとんど男性です。
 スクロールしていくと女性も登録していました。
女性の写メを確認するとどこかで見たことがあるものばかり。
 これはサクラの疑いがありますね。
この出会い系は気をつけましょう。
A-Chatの特商法は不備が多すぎる
A-Chatの特商法を確認してみました。
A-Chatの特商法には、
会社名
 詳細住所
 電話番号
この3つの記載がありません。
これでは郵便物も届きません。
 所在を隠しながら運営していますね。
まさに悪質出会い系です。
A-Chatはオペレーションがメッセージの送信をしている
A-Chatの利用規約を見てみるとサクラ行為を行っていることが記載されていました。
 利用規約の第16条のその他の2です。
オペレーションメッセージの送信等の適宜方法を用いることがあり、この場合でも通常の消費Gをご負担頂く事を予め同意するものとします。
という記載があります。
こんなの同意出来ませんよね?
 サクラがいる出会い系というのは間違いありません。
使用しないでください。
A-Chatは掲示板閲覧も30円がかかる
1G=10円で換算されていて、次のような価格です。
| 料金項目 | 消費G | 
|---|---|
| 掲示板閲覧 | 3G(30円) | 
| 掲示板書き込み | 23G(230円) | 
| 掲示板投稿画像閲覧 | 3G(30円) | 
| 掲示板投稿動画閲覧 | 3G(30円) | 
| 個別メッセージ送信 | 23G(230円) | 
| すれ違い時プリセットメッセージ送信 | 23G(230円) | 
掲示板を見るだけで30円ってかなり悪質です。
 どんな人がいるのかチェックするだけでどんどんゴールドがなくなっていくでしょう。
こんな出会い系に良い出会いなんてあるはずがありません。
利用すると公開することになります。
A-Chatは可愛い写メのサクラが多い
- リズ
 - はづき
 - おだめぐ
 - 紗奈江
 - ひな
 - 薬剤師の優♪
 - 麻美♪(訪問弁護士)
 - 千佳
 - きゃな
 - コーヒ^ワゴンのお姉さん
 - りあ
 - 景子
 - 紗英
 - もえか☆
 - ゆう
 - る
 - なぁ
 - あや
 - しょーちゃん
 - あすか
 - ゆうちゃん
 - オレンジ
 - みお
 - みあ
 - ちゃー
 - みーちゃん
 - くまち
 - バヤシ
 - ルカ
 
登録するとかなり多くの女性からメッセージが届きます。
どう考えてもおかしいです。
 プロフも画像も設定していないのになぜここまで連絡が来るのでしょうか。
答えは相手がサクラだからです。
A-Chatのサクラの内容は・・・
 「甘えん坊でちびだけど仲良くしてくれる?」
 「私みたいな小娘は相手にしてもらえないってことかな?」
 「どんな相手探してる人ですかー?」
こんま感じでした。
サクラにはプロフや画像は関係ありません。
ゴールドが奪えればいいんです。
 悪質なので気をつけて下さい。
A-Chatは評判が悪すぎるので注意
3 件の口コミ(くちコミ)があります。
口コミ(くちコミ)を書く
センター長(管理人宮下) へ返信する コメントをキャンセル
A-Chatは悪質システムのリオシステムを使っている
利用規約で言っていた通りサクラがいますね。
しかもA-Chatはかなり高額出会い系です。
 なにをするにもゴールドがかかります。
サクラ相手にゴールドを購入したら大変です。
 そうなる前に削除したほうがいいでしょう。
A-Chatを利用してもいいことは何もありません。
しかもリオシステムという悪質出会い系システムを使っています。
A-Chatに関連するアプリ
Ronron(ロンロン)はサクラ利用が記載されているアプリ
2019年2月7日
Ronron(ロンロン)という出会い系アプリに登録してみましたがメッセージ送信が240円やリミット解除24000円とかなり高額です。サクラからのアプローチもありました。Ronron(ロンロン)というアプリに登録しても出会いはありません。
ご近所チャットはサクラアプリなので使用すると後悔します
2019年2月7日
ご近所チャットという出会い系アプリをダウンロードしてみました。これはよく使われている悪質出会い系アプリのシステムですね。登録するとすぐにサクラからメッセージも届き始めます。ご近所チャットに出会いはありませんので削除して下さい。
リングスはアダルト系のサクラが多くいる悪質アプリ
2019年2月7日
リングスという出会い系アプリをダウンロードしてみましたが早速サクラからメッセージが届き始めました。しかもしつこいサクラが多いです。料金も高いですし悪質な出会い系アプリですね。リングスは使わないでください。
naruru(ナルル)はサクラを使っている悪質な運営をしているアプリ
2019年2月7日
naruru(ナルル)という出会い系アプリに登録してみましたが登録後すぐに写メなしのサクラからメッセージが届きました。naruru(ナルル)は何通も送ってくるしつこいサクラがいます。このアプリでは出会いには繋がりません。
マイカラは検索内に美人が多く怪しい出会い系アプリ
2019年2月7日
マイカラという出会い系アプリに登録してみましたがトーク送信250円と優良出会い系アプリの5倍でかなり高額ですね。ガツガツしているサクラは今の所いませんが検索内はかなり怪しいです。高額料金設定のマイカラは使用しないほうがいいです。
 




 
 
 
 

































 
 
 
 
 






